全日本ベンチプレス選手権、大接戦でした
昨日、一昨日は小田原で全日本ベンチプレス選手権でした。
パワーハウス赤穂からは渡辺ゆうじ選手が93㎏級に出場しました。
渡辺選手は過去何度も全日本選手権、世界選手権に勝っている強豪ですが、しばらくのブランクの後昨年全日本ベンチに復帰しました。
昨年は3試技失敗で失格しましたが、今回は捲土重来を期しての再挑戦でした。
この階級はまれにみる大接戦でした。上位3人の選手が全て302.5㎏の記録となり、順位は各人の体重差になりました(挙上重量が同じ場合は体重の軽い選手が上位)。
結果は1位吉川選手、2位長谷川選手、3位渡辺ゆうじ選手になりました。
長い全日本ベンチの歴史でも、1位から3位が同一記録だったことは初めてです。接戦、混戦でしたが、ナイスゲームでした。

私は渡辺選手のセコンドについていたので、彼の写真はありません。
この写真は大会最重量350㎏を成功した+120kg級の藤本選手です。
彼は旭川医大の医学生で、まだジュニアです。これからも頑張って下さいね。
パワーハウス赤穂からは渡辺ゆうじ選手が93㎏級に出場しました。
渡辺選手は過去何度も全日本選手権、世界選手権に勝っている強豪ですが、しばらくのブランクの後昨年全日本ベンチに復帰しました。
昨年は3試技失敗で失格しましたが、今回は捲土重来を期しての再挑戦でした。
この階級はまれにみる大接戦でした。上位3人の選手が全て302.5㎏の記録となり、順位は各人の体重差になりました(挙上重量が同じ場合は体重の軽い選手が上位)。
結果は1位吉川選手、2位長谷川選手、3位渡辺ゆうじ選手になりました。
長い全日本ベンチの歴史でも、1位から3位が同一記録だったことは初めてです。接戦、混戦でしたが、ナイスゲームでした。

私は渡辺選手のセコンドについていたので、彼の写真はありません。
この写真は大会最重量350㎏を成功した+120kg級の藤本選手です。
彼は旭川医大の医学生で、まだジュニアです。これからも頑張って下さいね。
この記事へのコメント